リハビリテーション科

リハビリテーション科

当院は、急性期・地域包括ケア病棟を有しており、大学病院や様々な地域医療機関からの転院を幅広く受け入れております。当科は、患者さま第一をモットーにリハビリテーションを実施し、患者さまやご家族さまにとって円滑な退院支援・調整(自宅への退院や転院・施設への入所など)になるよう力を入れております。 リハビリスタッフ(理学療法士・作業療法士)は各分野の疾患に対する経験豊かな人材が多く、退院後も必要に応じて外来リハビリにてフォローする体制を備えていますので、安心してリハビリテーションに取り組める環境が整っております。

特に整形外科疾患のリハビリテーションには定評があり、一般整形・スポーツ整形などの小児から高齢者の全世代に加え、競技復帰を目指すアマチュアからプロ選手にも積極的に対応しております。 今後もスタッフ一同、日々の研鑽に励むとともに多職種との連携を強化しながら、多様なニーズに対応できるように努めてまいります。

副医療技師長
宮城 新吾

リハビリテーション室1
リハビリテーション室2

リハビリテーション室の様子

診療内容

対象疾患

リハビリテーションとは、病気やケガ等が原因で一時的に身体的・精神的に失われた機能を出来る限り元の状態に戻すためのサポート分野です。当科では多岐多様に渡る疾患に対応いたします。

  • 運動器疾患(人工膝関節置換術、半月板縫合術、前十字靭帯再建術、鏡視下腱板修復術、人工股関節全置換術、骨折 等)
  • 循環器疾患(慢性心不全 等)
  • がん(胃、大腸 等)
  • 内部障害(糖尿病 等)
  • 呼吸器疾患(肺炎、慢性呼吸不全 等)

理学療法士

基本動作(座る、立つ等)や歩行、日常生活動作、スポーツ動作獲得を目指し、運動療法や物理療法を実施しています。理学療法評価に基づき、患者さん一人一人に合った理学療法を提供してまいります。

階段昇降の練習
階段昇降の練習
超音波療法
超音波療法

作業療法士

日常生活動作、家事、仕事、趣味など、人が営む生活行為・活動の獲得に向けた運動療法、動作指導、精神・認知機能訓練を実施しています。機能獲得が困難な場合、福祉用具や自助具を紹介し、日常生活上の便宜を図ります。患者さんの日常生活を想定し、より応用的・実践的な手段を獲得し、その人らしい生活を取り戻すための心身機能の支援をします。

食事動作の練習
食事動作の練習
巧緻(こうち)動作
巧緻(こうち)動作

資格等

  • 専門理学療法士(運動器、スポーツ)
  • 認定理学療法士(スポーツ)
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
  • がんのリハビリテーション研修 修了
  • 福祉住環境コーディネーター
  • AEAJアロマセラピーアドバイザー
  • AEAJアロマセラピスト
  • 臨床実習指導者講習会 修了

施設基準

  • 運動器Ⅰ
  • 廃用症候群Ⅰ
  • 呼吸器Ⅰ
  • 脳血管疾患Ⅰ
  • がんのリハビリテーション