JR仙台病院

022-266-9671

022-266-9671

地図

平日受付時間 9:00~16:00
休診日:土・日・祝祭日・年末年始

〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋1丁目1-5

文字サイズ

背景色

リハビリテーション科

リハビリテーション科

当科は、患者さまのニーズに合わせたきめ細かい質の高いリハビリテーションを提供することを心掛けています。

リハビリは、「痛い・辛い」が一般的なイメージと思われますが、当科では患者さまとスタッフはもちろん、患者さま同士でも談笑・会話が弾むアットホーム的な雰囲気の訓練室です。安全安心を最優先に、様々な症例に対してリハビリテーションを行っております。運動療法室で行う筋力増強訓練、マット上での基本動作(寝返り・起き上がり等)、歩行訓練、機器を用いての物理療法と、病棟内で行う早期ベッドサイド訓練や日常生活動作訓練などがあり、いずれも患者さま一人ひとりの状態に合わせたプログラムにより社会復帰を目指しています。また、必要に応じて退院前訪問指導や、ご家族への介助法指導などに取り組んでおり、患者さまに安心して退院いただけるよう心掛けております。

診療内容

対象疾患

リハビリテーションとは、病気やケガ等が原因で一時的に身体的・精神的に失われた機能を出来る限り元の状態に戻すためのサポート分野です。当科では多岐多様に渡る疾患に対応いたします。

  • 運動器(骨折・切断・閉塞性動脈硬化症 等)
  • 脳血管(脳出血・脳梗塞・脳腫瘍 等)
  • 呼吸器(肺炎・慢性閉塞性肺疾患・気管支喘息 等)

治療内容

当科では原則個別による理学療法および作業療法を行います。マット上による基本動作の反復練習を実施し、順次プログラムを進め歩行練習(平行棒内・杖・独歩)、応用動作訓練を行い、日常生活に必要な動作獲得を目指します。症状に応じて体力の向上目的に運動器具を用いた筋力トレーニングも行います。

チームアプローチ

担当医を中心とした病棟看護師、医療ソーシャルワーカー(MSW)とカンファレンスを行い、速やかにかつ安心して退院できるチームアプローチを実践しております。また、必要に応じて住環境チェックを行い、残存機能に即した必要最小限の的確な住宅改修のアドバイスも行います。