入院費のお支払い・診断書
入院費のお支払い
診療費の請求書は、毎月1日から31日までの分を翌月10日頃に病室までお届けいたしますので、1階会計窓口(平日9時~17時)又自動精算機(平日9時~16時)にてお早めにお支払いください。
クレジットカードは会計窓口で請求金額 全額精算のみの取り扱いになります。またATMはございません。
※午前11時から午後1時までは外来患者さまで窓口が混雑しますので、この時間を避けてく
ださるようご協力をお願いいたします。
※土日祝日の退院のお支払いについては、看護師にご相談ください。
※当院はDPC対象病院です。「DPC(診断群分類別包括評価)」という医療費制度で診断
群分類に基づき入院費の請求を行います。
診断群分類に該当しない方は従来どおり「出来高方式」による請求になります。
ださるようご協力をお願いいたします。
※土日祝日の退院のお支払いについては、看護師にご相談ください。
※当院はDPC対象病院です。「DPC(診断群分類別包括評価)」という医療費制度で診断
群分類に基づき入院費の請求を行います。
診断群分類に該当しない方は従来どおり「出来高方式」による請求になります。
入院料金などについて疑問やご理解できないことがございましたら、1階総合受付におたずねください。
お支払済みの領収書は、高額療養費の申請や所得税の医療費控除を申告される場合に必要ですので、大切に保管してください。
診断書等の発行
生命保険用の診断書など、様式が別に指定されているものがありますので、事前に提出先にご確認ください。
入院中のお申込みは「診断書等申込書」をご記入の上、病棟担当クラークにお申込みください。お支払いは、入院費とご一緒に請求させていただきます。
退院後のお申込みは「診断書等申込書」をご記入の上、1階証明書窓口にお申込みください。
診断書窓口対応時間 |
---|
午前9時~午後5時 |
診断書の発行には2週間から3週間のお時間をいただいておりますので、ご了承ください。
- 保険用診断書 5,500円
- 会社・学校等用診断書 3,300円